陽光桜開花!
こんにちは!園地スタッフです。
昨日は窓を叩くような大雨でした。
こんな日は、外の雨音に耳を澄ますと心地よく感じます。
さて、仲良しプラザの近くでは
一本だけ、桃色に色づき始めた木が!
この木、陽光桜と申します。あざやかな花!
陽光桜は、ゆとりの森には一本しかない桜の木です。
おととしの写真ですけれども、満開になるとこんな感じ。うつくしい・・・
しかし、なぜ一本しかないのだろう。もっと植えてほしかったぞー!
他にも
東側駐車場の入口では、ハナモモが開花寸前!
まだツボミだ!それでも赤く、これはこれで味わい深い。
おととしの写真。満開になれば驚きの赤!もっと植えてほしかったぞー!
ちなみに、ハナモモという名前の通り、7,8月頃には桃に似た実を作ります。
香りは桃そのものです。覚えていたら探してみてくださいな。
ついでに、ソメイヨシノの様子も見てみましょう。
うーん、冬のままだ。
枝先は、少しだけ緑がかっていました。
開花に向かっているようです。いつごろ咲くかな?
全然関係ないコチドリの写真で、今回の記事はここまでになります。
読んでくださり、ありがとうございます!